July 02, 2007
パスモもスイカもバスだと安くなるって知っていた?:インセンティブが知られてないから効き目が無いマーケティング
今日、豊洲のあおきで出来立て豆腐などを買って、家に帰るために都バスに乗る。
モバイルスイカでタッチ!
え? 一瞬見えた文字は
クーポン 100円
残高 ****円
携帯で確認すると100円(通常は200円)しか引かれていない
クーポンって? いったい何?
バスの中にもどこにも書かれていない
ウチに帰ってネットでチェック
都バスのサイトの浅い階層にもパスモのサイトにも書いていない
何とかキーワードをひねってぐぐると
東京都のプレスリリースが
● バス利用特典サービス(バス特)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/12/20gcl103.htm
バス特などという安易な略称まであるじゃないかっっ
1月あたり1000円分乗ると100円安く
最大10000円分乗ると1700円安くなるという
それも何もしなくても乗るだけで
バスカード要らないではないか
大阪ピタパと較べると割引の旨みがないではないかと
ワタクシ不満気味でしたが、こんなお得があるとは知らなかった
それにしてもこんなにオイシイお得があることが
何にも掲示されなく、広がらないこと
それも触れられていてもPASMOのことしか触れられておらず
Suicaでもイケるというイケテルぶりが知らされていないとは
そもそも、たくさん乗ってもらうためのインセンティブ行為のための
割引なのに、それがインセにもなっていないとは
本当にお役所仕事の機会損失である
ユーザーにとっても、お得になっている意味が分らず
気持ち悪く、どうしたらもっとお得に乗れるようになるのだろうと
ローヤリティーも沸かすことが出来ないというのは
本当にマーケティングミスである
本当、PASMOでもSuicaでも都バスは(他のバス会社でもICカードのメモリー履歴機能を活かしてぼちぼちしているよう)安いので使ってあげてください! もっと堂々とたくさん割り引いてもらうために