(c)1998-2000 coolstates communications: e-mail? info@coolstates.com  このコーナーはリンクフリーです

coolststes home
Ars Electronica Official Site

ARS Electronica 98
onSite report
- INFOWAR -

世界三大マルチメディアフェスティバルの誉れ高きアルスエレクトロニカ・フェスティバルが今年も開幕しました。 秋の実りかどうか世界中から選りすぐりのメディアアートを集める一方、今、そこにあるメディアに潜む脅威を語り合う一週間がやってきたのです。
本文に続く click

 

digital europe database
ARS Electronica related
written by OKADA, Tomohiro

メディア・アートセンターの
インキュベーターとしての役割
click
文化経済学会1999年度研究大会予稿

 

フューチャーメディア アートスペクタクル アルス エレクトロニカ

ARS Electronica 2000
onSite report
 - NEXT SEX -

2000年も引き続き『ライフサイエンス』にこだわっている。クローン技術に代表される生命工学の進歩は、人間そのもののあり方をも変えようとしてしている中で根源ともいうべき『SEX』をどのようにとらえて行けばいいのか?
生命工学時代の幕開けを前にした、人間最大の関心事であるこの問いかけに、科学者が、アーティストがそれぞれのインテリジェンスでプレゼンテーションを試みる一週間がやって来た。

本文に続く  click

ARS Electronica 99
onSite report
 20周年記念祭

20周年の区切りであるとともに、来るべき21世紀の幕開けを前にして、様々な新機軸が見られた。テーマを『ライフサイエンス』として生体に関わるテクノロジーに対してどうアートが対峙出来るのかを考えるという知的好奇心に訴え掛けるものであったが、相変わらずこの場でしか味わうことの出来ないイベントが街中に仕込まれていた。
本文に続く
 click

アルスの愉しみをお手許に
コマースサービス
アルスエレクトロニカの魅力はフェスティバルだけではない。
毎年のフェスティバルに併せて発行される論文集や、カタログは、最先端のテクノロジーとアート、文化との関りあいの最先端を私たちに見せてくれる。そして、映像の魔術やインタラクティブアートのノウハウを目の当たりにしてくれる。かつ、これを自分の手にすることができる。

コマースサービスに続く
 click